キャンディーマジック公式サイトはコチラから

新生活応援キャンペーン

ReVIA CLEAR

 ReVIA1day

ReVIA 1MONTH(レヴィア マンスリー) うるん、ちゅるん ほろ甘ナチュラル|カラコン

LINE連携

candymagic 1day

Luna Natural 1day ブルーライトカットレンズ

Purity 1day

secret candymagic 1day

candymagic 1month

カラコンの使い方

安全なカラコンの外し方と外れない場合の対応法

カラコンの使い方

安全なカラコンの外し方と外れない場合の対応法

こんにちわ、カラコン通販キャンディーマジックです。カラコンがなかなか外れなくて困ったことはありませんか?

カラコンを付け続けるわけにはいきませんが、無理に外そうとして目やカラコンを傷つけるのも怖いですよね。

そこで今回は、最初にカラコンの付け方をおさらいしてから、正しいカラコンの外し方とカラコンが外れない場合の対応法についてご紹介します。

カラコンの外し方をマスターしておけば安心してカラコンを使うことができ、目のトラブルのリスクも減らすことができます。カラコンを外すのが苦手だという人は、ぜひ参考にしてください。

 

1.カラコンを外す前に必ず確認すること

まずは、カラコンを外す前に確認すべきことをご紹介します。

カラコンを外すときには、まずは以下の2つの点についてあらかじめ確認するようにしましょう。

 

①爪の長さを確認する

爪が伸びていると、カラコンを傷つけてしまう恐れがあります。

カラコンを外す前に短めに切り、先端は丸く滑らかな状態にしておきましょう。

 

②手・指を洗う

カラコンを付けるときと同様に、石けんを使って手と指をしっかりと洗います。

とくに指の腹や爪の間はカラコンや目の周囲に触れやすいので、念入りに洗うようにしてください。

 

2.安全なカラコンの外し方

次に、正しいカラコンの外し方を見ていきましょう。

上手くカラコンを外せないことが多いのであれば、それは外し方が間違っているからかもしれません。

安全にカラコンを外すには、次の3ステップを守るようにしましょう。

 

ステップ1 指で目を大きく開く

鏡をよく見てカラコンの位置を確認したら、指で目を大きく開きます。

利き手の中指で下まぶたを引き下げ、もう片方の手の人差し指または中指でまつげの生え際を押さえながら上まぶたを引き上げましょう。

 

ステップ2 レンズをずらす

利き手の人差し指で、カラコンを黒目より少し下にずらします。

このとき、カラコンの下半分が白目の上に乗るようにしてください。

 

ステップ3 レンズをつまむ

カラコンが半分白目の上にある状態のまま、親指と人差し指の腹でカラコンを外しましょう。

カラコンの中央ではなく、下の方をつまむとスムーズに外れます。なお、間違って爪を立てないように注意してください。

 

3.カラコンが外れない場合の対応法

カラコンを外したいけれど外れないということは少なくなく、とくに多いのは「目に張り付いてしまった」というケースと「カラコンが見つからない」というケースの2つです。

ここでは、この2つの理由でカラコンが外れない時の対応法をご紹介します。

 

目に張り付いて外れない場合

カラコンが目に張り付いてしまう主な原因は、目の乾燥です。

そのため、ドライアイ気味の人は目に張り付いてしまう確率が高いといえるでしょう。また、カラコンをしたままうっかり眠ってしまったときにも目に張り付くことがあります。

このような状態のときに無理にカラコンを外そうとすると、カラコンを破損したり角膜を傷つけたりしてしまう恐れがあります。

こうした状況でカラコンを自然に外すためには、まずは目を潤すことが大切です。

ソフトコンタクトレンズ用の目薬があれば、点眼してしっかりと目に水分を与えてください。もし目薬がない場合は、何回かゆっくりと瞬きをして涙を出してからカラコンをずらしましょう。

それでも外れないときは、水かぬるま湯に顔を付けた状態で片目ずつゆっくりと瞬きをしてください。こうすることで水分が目とカラコンの間に入り込み、カラコンが外れやすくなります。

 

カラコンが見当たらない場合

付けているはずのカラコンが見当たらなくなると「目の裏側に入ってしまったのではないか」と心配する人もいますが、目の構造上、カラコンが目の裏側にいくことはありません。落ち着いて目の中を探せば、必ず見つかるはずです。

まずは鏡を見て、目を上下左右にゆっくりと動かしながらカラコンを探しましょう。白目の上やまぶたのふちも含め、隅々までチェックしてください。また、目を閉じて目のどこに違和感があるかを探ることで場所が分かることもあります。

なお、カラコンが見つかっても指で無理やり動かすことはしないでください。目薬などで目に潤いを与えてからゆっくり目を動かしてから、カラコンを正しい位置に戻すようにしましょう。

 

4.【おさらい】カラコンの付け方

安全にカラコンを外すことが大切なのはもちろんですが、正しくカラコンを付けることも同じくらい大切です。外し方について確認していく前に、カラコンの付け方をおさらいしていきましょう。

 

手指を清潔にする

たとえ新しく清潔なカラコンでも、手が汚れていては意味がありません。

まずは、石けんを使って手と指をきれいに洗いましょう。すすぎも十分に行い、最後は清潔なタオルでしっかりと水分を拭きとってください。

 

レンズをチェックする

カラコンを利き手の人差し指の上に乗せましょう。

このとき、レンズをつまむのではなく指先を押し当てるようにして乗せてください。そして、カラコンに傷などの異常がないかをしっかりと確認しましょう。

また、カラコンの裏表が合っているかもチェックしてください。

 

目を大きく開く

カラコンをスムーズに装着できるように、目を大きく開きます。

利き手の中指で下まぶたを引き下げ、もう片方の手の人差し指または中指で上まぶたを引き上げましょう。

 

レンズを装着する

まっすぐ前を見た状態のまま、レンズを黒目の上に静かに乗せます。

このとき、黒目に無理に押し当てる必要はありません。きちんとレンズを乗せられたことを確認できたら、ゆっくりと指を離しましょう。

 

レンズを安定させる

ゆっくりと2~3回瞬きをして、カラコンを安定させます。

強く瞬きしてしまうとカラコンが外れることがあるので注意してください。瞬き後、とくに目に違和感がなければ装着完了です。

 

5.まとめ

カラコンを上手に外すことができないと、安心してカラコンを使うことができませんよね。しかし、正しい外し方や万が一外れなくなったときの対応法を知っていれば、余計な心配をすることなくカラコンを楽しむことができます。

ずっとカラコンを使っているという人でも、外し方を間違えている人は少なくありません。ぜひこの機会に、自分のカラコンの外し方を今一度見直してみてはいかがでしょうか。

タイトルとURLをコピーしました