サイズ別!ブラウンのおすすめ水光カラコン4選♡

カラコンのトレンドといえば、やはり“水光カラコン”。様々なブランドからいろんなデザインの水光カラコンが販売されていますよね。
そこで今回はサイズ別におすすめのブラウン水光カラコンを4種類ご紹介。Fabulous(ファビュラス)から「バターブラウン」、FruFru(フルフル)から「カレンブラウン」、RIARIA(リアリア)から「リアリーブラウン」、SIE.(シー)から「ポニーテール」をそれぞれ違うシリーズからピックアップしました。
4シリーズ全て、UVカット&高含水レンズという高スペック!
ぜひ発色なども見比べて購入する際の参考にしてくださいね。
目次
Fabulous 1day:バターブラウン
| 使用期間 | ワンデー |
|---|---|
| DIA(レンズ直径) / 着色直径 | 15.0mm / 14.8mm |
| BC(ベースカーブ) | 8.6mm |
| 含水率 | 58% |
| 度数 | ±0.00(度なし) -0.75~-5.00(0.25単位) -5.50~-10.00(0.50単位) |
鈴木愛理さんイメージモデルのFabulous(ファビュラス)。大きめサイズでしっかり盛れるデザインが揃い、ガーリーから大人っぽい雰囲気まで幅広く対応。色素が直接触れない安全構造で、安心して使えるのもポイントです。

右上:LEDライト / 左下:室内光 / 右下:自然光
柔らかなブラウンが瞳全体をふんわりトーンアップしてくれるカラー。内側はじゅわっと明るく発色し、外側は程よくぼかされたフチで自然にまとまります。主張は強くないけれど、水光感はきちんと伝わる発色。太めのフチと大きめサイズで存在感を出せるので、しっかり盛りたい!サイズ大きめが良い!という人にもぴったりです。水光カラコンが苦手な人も初トライしやすいデザインですよ!
FruFru 1day:カレンブラウン
| 使用期間 | ワンデー |
|---|---|
| DIA(レンズ直径) / 着色直径 | 14.2mm / 12.9mm |
| BC(ベースカーブ) | 8.6mm |
| 含水率 | 55% |
| 度数 | ±0.00(度なし) -0.75~-5.00(0.25単位) -5.50~-10.00(0.50単位) |
アイドルグループFRUITS ZIPPERのメンバーがそれぞれプロデュースしたカラコンFruFru(フルフル)。メンバーごとにデザインや色味、サイズまで全然違うので同じシリーズでも印象がガラッと変わります。

右上:LEDライト / 左下:室内光 / 右下:自然光
さりげないグラデーションが特徴のカレンブラウンは、瞳に自然な水光感をプラスしてくれるカラー。程よく明るいブラウンで色素が薄い印象に見せつつも、派手にならない絶妙な発色です。小さめサイズなので裸眼風のナチュラル感が保たれ、普段使いしやすい仕上がりに。左右のレンズ差や回転を気にせず使えるのも嬉しいポイント。裸眼っぽさを大事にしながら、さりげなく透明感を高めたい方にぴったりのデザインです。
- 1箱10枚入り単品
1,760円(税込) - ご購入はこちら
RIARIA 1day:リアリーブラウン
| 使用期間 | ワンデー |
|---|---|
| DIA(レンズ直径) / 着色直径 | 14.5mm / 13.5mm |
| BC(ベースカーブ) | 8.7mm |
| 含水率 | 58% |
| 度数 | ±0.00(度なし) -0.75~-5.00(0.25単位) -5.50~-10.00(0.50単位) |
米澤りあちゃんプロデュースカラコンRIARIA(リアリア)。瞳に光を宿す水光デザインで、“回らない”独自構造。瞬きしてもずっと可愛い位置をキープしてくれます。立体的で肉眼で見ても写真で見ても水光感たっぷりのシリーズです。

右上:LEDライト / 左下:室内光 / 右下:自然光
落ち着いたブラウンに明るめのハイライトが重なることで、瞳に奥行きとちゅるんとしたツヤ感を与えるカラー。ベースは暗すぎず、ハイライトは明るすぎないため、茶目にも黒目にも自然に馴染みやすいのが特徴です。水光カラコン特有の「写真では可愛いのに肉眼だと浮く」といった違和感がなく、実際に見ても自然で好印象。盛れるのにやりすぎ感が出ない仕上がりで、透明感と立体感を両立したい方におすすめです。
- 1箱10枚入り単品
1,738円(税込) - ご購入はこちら
SIE. 1day:ポニーテール
| 使用期間 | ワンデー |
|---|---|
| DIA(レンズ直径) / 着色直径 | 14.5mm / 13.7mm |
| BC(ベースカーブ) | 8.7mm |
| 含水率 | 59% |
| 度数 | ±0.00(度なし) -0.50~-5.00(0.25単位) -5.50~-10.00(0.50単位) |
TWICEのMOMOさんイメージモデルで話題になったシリーズSIE.(シー)。日本初の“回らない水光カラコン”としてデビューしました。やりすぎ感のない立体感と、水光デザインではない3色の展開もあるので人気を集めています。

右上:LEDライト / 左下:室内光 / 右下:自然光
ブラウンをベースにした発色で、同シリーズの水光カラコン3色の中でも最も水光感が控えめなデザイン。内側はビー玉のようにちゅるんとした質感で、瞳に自然なツヤを与えます。明るめのブラウンにオレンジのニュアンスが加わることで、暗くならず透明感のある仕上がりに。茶目には自然に馴染み、黒目ではより水光感が映えて見えるのもポイント。フチがあるので目元を程よく引き締めつつ、愛らしい雰囲気を演出できる万能カラーです。
全4色比較

上から順番に…裸眼 / バターブラウン /
カレンブラウン / リアリーブラウン / ポニーテール
着色直径は、「バターブラウン」が14.8mm、「カレンブラウン」が12.9mm、「リアリーブラウン」が13.5mm、「ポニーテール」が13.7mmです。
↓サイズが小さい順に並べると
カレンブラウン < リアリーブラウン < ポニーテール < バターブラウン
肉眼でも写真でもとにかく「バターブラウン」は一番大きくてかなりデカ目度の高いサイズです。一方、「カレンブラウン」は裸眼より少し大きいくらいのナチュラルサイズだということがわかります。 「リアリーブラウン」と「ポニーテール」はほどよいデカ目サイズで、あまり大差を感じませんでした。
まとめ
今回はブラウンカラーの水光カラコンを4種類ピックアップしてご紹介しました。
シリーズもサイズも発色もそれぞれ特徴が違うので、理想に近いものから試してみてくださいね!









